2019年2月15日金曜日

小さな石橋

昔住んでいた家の前には川が流れていた。北側の垣根に沿っていた幅2m程の川に橋が架かっていた。御影石の一枚岩で出来ている石橋という訳だ。たたいて渡る程のことも無かったが。遠い記憶の中で、私は橋の上で母親と一緒にしゃがみ込んで、道路を通る車の数を数えた。そして数
を憶えた。隣のお菓子屋さんが釣り銭を間違えないと褒めてくれた。そのような記憶は一番古い記憶に思える。幼児体験の一番古いやつだ。そしてその後に様々な記憶が甦る。高木の欅の中どうだんツツジの脇で白人の幼児が戯れる。幼児は棕櫚の木をターンして往復する。(おもちゃの車で)私は私で相手になるのでもなくプラタナスの陰で何かをしている。東西軸の廊下のの脇は廊下と平行にプラタナスが植わりその間が子供の遊び場だ。兵士の息子は本国へ帰り何をしているのだろうか。歳は
10歳ほどはなれているので、もう60歳に近いだろう。彼の記憶には私の記憶はないだろう。

都市

モダニズムの作り出す都市は
墓石建築の集合と見なされた
ミース、コルビジェがその走りか
最近のTVでは定点観測的に
都市の風景が広がる
暮れなずむ都市の風景は
夜景が美しい
一つのビルが一つの照明器具らしき
その照明器具はスマートさを
競い合っている
電気都市東京

夕映えのある風景

どこの国へ落下するのか
つるべ落としの太陽
山の向うには広大な国がでもあるか
その時私の国の空が赤く染まる
夕映えた空と山々
夕映えたその向うが未知の国
つるべ落としの太陽
その時だけ自転速度が早まるかのよう

我が国の西の方角には
広大な中国があった
地平線のある国
其処での夕映えた風景は
其処からも西の果てに映るだろう

2019年2月13日水曜日

フェノメナ<池>

母の実家の近くに、池があった。水の澄んだ奇麗な池である。池の縁に
紅葉の木が生えていた。縁に生えているせいか、根がむき出し一部水没している。その水没している根元に、カエルの卵が見えた。透明な直径
3cm位の管にぽつりぽつりと黒い点が見える。黒い点一つがオタマジャクシ一匹になるのであろう。その池は実家の脇を流れている河の水源地
であった。母はその河に流されて嫁にきたかのようだ。

母の実家の近くの狭山丘陵に六道山と言う小さな峠があった。六道と云えば仏教に名高い六つの道だろう。地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天、以上の六道だ。そこは六つの道が放射線状に出ている所で小さな峠であった。幼児であった私は、そこで土器の破片で遊んだ覚えがある。
ある時六道のうちの東に向かう一道を東に向かった。何道かわからぬが。丘陵に沿って一時間程歩くと多摩湖畔にでた。それが人間道で有れば良いと思う。多摩湖畔はその後絵を描きに良く出かけた。スワニーな
感じの奇麗な湖の湖畔であるから。

2019年2月12日火曜日

フェノメナ<河辺の歌>

少年時代僕はプロ野球の二軍の試合を見に行った
観客は少ない
知っている選手は一人だけ
テレビで見かけた二軍落ちした選手だ
何となく風景を独り占めした感、
そしてそのような野球場の向こう側に河が流れる
多摩川だ
自転車での行動半径の南の果てだ
ある時兄に聞いて釣り道具一式を揃えた
それはフナ釣りをやるためである
そして河にでかける
引きは無かったつまり吊れなかった
その時使った餌がサシと呼ばれる蠅の幼虫である
それは小振りな釣り道具に調度あっていた
ある時瓶の中に入れておいた幼虫が蠅に変わった
それは不思議な現象で瓶の中という閉じた系の中で見事に変態していた
まるで質量保存則は成り立たないかのように
それは立派な体格だった


2019年2月11日月曜日

白い道

フォーカスに向かって 
歩く 
白い道を 
両サイド良く見えぬ 
私の意識は道にだけスポットライトが当たる様 
海抜何メートルか 
信州の山の中 
テニスコート迄白く 
黒土地帯では無い様 
海抜の違いか 
一人歩くその道は 

何に例えよう

2019年2月9日土曜日

フェノメナ<黒曜石>

実家には地名と成っている畑があった 
其処には矢尻がでた 
数にして40個ぐらいであった 
子供時代の宝物である 
打製石器の美しさは見事である 
石は黒曜石 

そして実家の前には 
黒曜石の交易ルートがはしる 

其のルートは奥多摩から山梨へ抜けていた

真冬の花

上空に寒気団押しよせ 
山の表層に花が咲く 
樹氷 
昔、友と蔵王にいったおり 
見逃した 
友はそんなつもり無く 
スキーにいそしむ 
遠出のスキヤーは樹氷をを背にして滑る 
真冬の花は輝き 

スキヤーの顔を黒くする

2019年2月7日木曜日

フェノメナ3

画家の自画像面白き 
髭面の立ちポーズ 
右手にもつはパレットなり 
パレットに置かれた色 
万遍無く 
色の配置少なめで 
実在のパレットと絵の中のパレット? 
双方同じ色であった 

自画像は鏡に写りし自分である?

フェノメナ<万年カレンダー>

ある時ぼくは気づいた 
3647の倍数であることに 
ということは 
一年365日は52週と一日である 
52週は13か月とゆうことになる 
ここで 
一年を13か月と定義づけよう 
すると 
毎年曜日と日付が一致することになる 
それ故毎年同じカレンダーで済むことになる 
ここで気がかりなのは余った1日である 
この処理に関しては 
ケプラー法則を参照すればよい




2019年2月1日金曜日

スピンする 
第三惑星地球に 
闇が訪れた 
宇宙船の如く飛ぶ惑星 
昼夜は光の有る無し 
そして太陽の周りを飛ぶ 
是だけの話が 
古代に解明されていた 
しかしインドの宇宙観は 
四匹の象の上に乗った円盤が 
自国のグラウンドだ 
是を覆すは 
コロンブスか 

ローマにあるエントランス 
それはラプァエロの絵なのだが 
そこからアテネは 
アカデメイヤに飛ぶ 
古代のアテネは 
知育体育の花盛り 

そして闇の中で静まり返る 
パルテノン 
朝日で輝く瞬間を待っていた 
横から突き刺す光あれば 

輝く色は何色だろう